入試情報
募集要項
入学試験概要
自分のスタイルに合った入試でチャレンジ!
ご質問等については、入試事務局 TEL:03-3461-4788まで。
募集要項に日本柔道整復専門学校 第2部(夜間部)の定員は60名と記載されていますが、30名に変更となりました。
受験資格
受験資格は、⾼等学校を卒業した者および卒業した者と同等以上の学⼒があると認められる者で、医療を⾏うにあたって適格な資質を有する者となります。なお、各募集形態で受験資格が異なりますので下記留意事項の他に⼊試区分の募集要項で確認してください。
各資格の⽋格事由について
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律第3条に⽋格事由として以下が定められており、それらに該当する場合は免許が与えられないことがあります。
- 心身の障害によりあん摩マッサージ指圧師、はり師又はきゅう師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
- 麻薬、大麻又はあへんの中毒者
- 罰金以上の刑に処せられた者
- 前号に該当する者を除くほか、第1条に規定する業務(あん摩マッサージ指圧、はり、きゅう)に関し犯罪又は不正の行為があった者
柔道整復師法第4条に欠格事由として以下が定められており、それらに該当する場合は免許が与えられないことがあります。
- 心身の障害により柔道整復師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
- 麻薬、大麻又はあへんの中毒者
- 罰金以上の刑に処せられた者
- 前号に該当する者を除くほか、柔道整復の業務に関し犯罪又は不正の行為があった者
⼊試区分
AO⼊試は、本校の教育内容を理解している⼈に対し、本校が求める学⽣像(アドミッションポリシー)と照らし合わせて合否を決める⼊試⽅法です。エントリーシート、学科試験(国語)、⼩論⽂、⾯接等により、多様な能⼒‧意欲など総合的に評価を⾏います。
- 対象
-
- ⼤学⽣‧短⼤⽣(⼤学院⽣含む)
- 専⾨学校⽣
- 社会⼈
- ⾼校⽣(令和7年3⽉⾼等学校卒業⾒込みの者)
- ⾼等学校既卒者
- エントリー資格
-
次の各号に該当する者。
- (1)人物優秀かつ本校の教育内容を十分に理解し、入学後も本校学生として、その成長が大いに期待できる者
- (2)高等学校を卒業した者、および令和7年3月卒業見込みの者
または、それと同等以上の学力・資格があると本校が認めた者(高等学校卒業程度認定試験合格者を含む)
- 募集学科
-
- 本科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 専科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 柔道整復科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 試験科目
-
- 本科
学科試験(国語〈50問〉)、小論文400字、面接試験 - 専科・柔道整復科
小論文400字、面接試験
- 本科
- 継続的指導について
-
AO入試合格者に対する継続的指導として、本校にて行われる特別講義の参加や課題の提出などを行っていただきます。
AOエントリーから合格までの
流れについて-
学校説明会日の「AO説明会」への参加
(参加できない方はリモートでも可、別途、相談会・見学会でも対応可)
- 5/19(日)
- 6/16(日)
- 7/14(日)
- 8/11(日)
- 9/1(日)
-
AOエントリー
入試事務局へ提出
- ①6/1(土)~6/13(木)
- ②6/16(日)~7/11(木)
- ③7/14(日)~8/8(木)
- ④8/11(日)~8/29(木)
- ⑤9/1(日)~9/5(木)
-
AO面談
エントリーの際に面談希望を確認し、調整後面談日をお知らせします
-
出願許可書の発行
-
入学願書の提出
入学検定料の納入
- 第1回:9/2(月)~9/5(木)
- 第2回:9/12(木)~9/19(木)
-
AO入試
- 第1回:9/7(土)
- 第2回:9/21(土)
-
AO入試合格発表
合格者のみに合格通知を送付します
- 第1回:9/11(水)
- 第2回:9/26(木)
-
入学手続書類の提出
学納金の納入
- 第1回:9/20(金)
- 第2回:10/4(金)
-
入学許可書送付
入学手続きを完了された方に送付します
-
継続的指導
-
学校長推薦入試は、高等学校長の推薦を受けて受験する推薦入試です。
- 対象
-
- 高校生(令和7年3月高等学校卒業見込みの者)
- 受験資格
-
次の各号すべてに該当する者。
- (1)高等学校を令和7年3月卒業見込みの者
- (2)高等学校長の推薦があること
- (3)高等学校発行の調査書における評定平均値が3.0以上であること
- (4)本校を第一志望とする者
- 募集学科
-
- 本科第2部(夜間部)
- 専科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 柔道整復科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 試験科目
-
- 本科 第2部(夜間部)
学科試験(国語〈25問〉)、小論文400字、面接試験 - 専科・柔道整復科
小論文400字、面接試験
本科は学科試験、面接試験、小論文および提出書類を総合的に判断し、合否を決定します。
専科は面接試験、小論文および提出書類を総合的に判断し、合否を決定します。 - 本科 第2部(夜間部)
自己推薦入試は、自己PRとあなたの意欲、適性を重視する入試です。
- 対象
-
- ⼤学⽣‧短⼤⽣(⼤学院⽣含む)
- 専⾨学校⽣
- 社会⼈
- ⾼校⽣(令和7年3⽉⾼等学校卒業⾒込みの者)
- ⾼等学校既卒者
- 受験資格
-
次の各号のいずれかに該当する者。
- (1)高等学校を卒業した者、および令和7年3月卒業見込みの者
- (2)高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者(学校教育法第90条第1項の規定により大学に入学することができる者)
- (3)高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定)に合格した者、および合格見込みの者
- (4)本校を第一志望とする者
- 募集学科
-
- 本科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 専科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 柔道整復科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 試験科目
-
- 本科 第1部(昼間部)・第2部(夜間部)※自推1のみ
学科試験(国語〈50問〉)、小論文400字、面接試験 - 本科 第2部(夜間部)※自推2〜7
学科試験(国語〈25問〉)、小論文400字、面接試験 - 専科・柔道整復科
小論文400字、面接試験
本科は学科試験、面接試験、小論文および提出書類を総合的に判断し、合否を決定します。
専科・柔道整復科は面接試験、小論文および提出書類を総合的に判断し、合否を決定します。 - 本科 第1部(昼間部)・第2部(夜間部)※自推1のみ
社会人限定の9月入試。早期の入学決定で、進学後に備えた準備に早めに取り組めます。
- 対象
-
- ⼤学⽣‧短⼤⽣(⼤学院⽣含む)
- 専⾨学校⽣
- 社会⼈
- ⾼等学校既卒者
- 受験資格
-
次の各号のいずれかに該当する者。
- (1)高等学校を卒業した者
- (2)高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者(学校教育法第90条第1項の規定により大学に入学することができる者)
- (3)高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定)に合格した者
- (4)本校を第一志望とする者
- 募集学科
-
- 本科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 専科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 柔道整復科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 試験科目
-
- 本科 第1部(昼間部)、第2部(夜間部)
学科試験(国語〈50問〉)、小論文400字、面接試験 - 専科・柔道整復科
小論文400字、面接試験
本科は学科試験、面接試験、小論文および提出書類を総合的に判断し、合否を決定します。
専科・柔道整復科は面接試験および提出書類を総合的に判断し、合否を決定します。 - 本科 第1部(昼間部)、第2部(夜間部)
社会人の方や高校卒業見込みの方など、全ての方が出願できる入試です。
- 対象
-
- ⼤学⽣‧短⼤⽣(⼤学院⽣含む)
- 専⾨学校⽣
- 社会⼈
- ⾼校⽣(令和7年3⽉⾼等学校卒業⾒込みの者)
- ⾼等学校既卒者
- 受験資格
-
次の各号のいずれかに該当する者。
- (1)高等学校を卒業した者、および令和7年3月卒業見込みの者
- (2)高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者(学校教育法第90条第1項の規定により大学に入学することができる者)
- (3)高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定)に合格した者
- 募集学科
-
- 本科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 専科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 柔道整復科第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
- 試験科目
-
- 本科 第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
学科試験(国語〈50問〉)、小論文400字、面接試験 - 専科・柔道整復科
小論文400字、面接試験
本科は学科試験、面接試験、小論文および提出書類を総合的に判断し、合否を決定します。
専科・柔道整復科は面接試験、小論文および提出書類を総合的に判断し、合否を決定します。 - 本科 第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
⼊試⽇程
第1部(昼間部)
試験区分 | 出願期間(最終⽇必着) | 試験⽇ | 合格発表⽇ | ⼊学⼿続締切⽇ |
---|---|---|---|---|
AO1 | 令和6年9月2日(月)~9月5日(木) ※事前にエントリーし、出願許可された方に限ります |
9月7日(土) | 9月11日(水) | 9月20日(金) |
AO2 | 令和6年9月12日(木)~9月19日(木) ※事前にエントリーし、出願許可された方に限ります |
9月21日(土) | 9月26日(木) | 10月4日(金) |
社会⼈ | 令和6年9月12日(木)~9月19日(木) | 9月21日(土) | 9月26日(木) | 10月4日(金) |
⾃⼰推薦1 | 令和6年10月1日(火)~10月3日(木) | 10月5日(土) | 10月9日(水) | 10月18日(金) |
⼀般1 | 令和6年11月1日(金)~11月7日(木) | 11月9日(土) | 11月13日(水) | 11月22日(金) |
⼀般2 | 令和7年1月9日(木)~1月16日(木) | 1月18日(土) | 1月22日(水) | 1月31日(金) |
第2部(夜間部)
試験区分 | 出願期間(最終⽇必着) | 試験⽇ | 合格発表⽇ | ⼊学⼿続締切⽇ |
---|---|---|---|---|
AO1 | 令和6年9月2日(月)~9月5日(木) ※事前にエントリーし、出願許可された方に限ります |
9月7日(土) | 9月11日(水) | 9月20日(金) |
AO2 | 令和6年9月12日(木)~9月19日(木) ※事前にエントリーし、出願許可された方に限ります |
9月21日(土) | 9月26日(木) | 10月4日(金) |
社会⼈ | 令和6年9月12日(木)~9月19日(木) | 9月21日(土) | 9月26日(木) | 10月4日(金) |
学校⻑推薦 | 令和6年10月1日(火)~10月3日(木) | 10月5日(土) | 10月9日(水) | 10月18日(金) |
⾃⼰推薦1 | 令和6年10月1日(火)~10月3日(木) | 10月5日(土) | 10月9日(水) | 10月18日(金) |
⾃⼰推薦2 | 令和6年10月7日(月)~10月17日(木) | 10月19日(土) | 10月23日(水) | 11月1日(金) |
⼀般1 | 令和6年11月1日(金)~11月7日(木) | 11月9日(土) | 11月13日(水) | 11月22日(金) |
⾃⼰推薦3 | 令和6年11月18日(月)~11月28日(木) | 11月30日(土) | 12月4日(水) | 12月13日(金) |
⾃⼰推薦4 | 令和6年12月5日(木)~12月12日(木) | 12月14日(土) | 12月18日(水) | 1月7日(火) |
⼀般2 | 令和7年1月9日(木)~1月16日(木) | 1月18日(土) | 1月22日(水) | 1月31日(金) |
⾃⼰推薦5 | 令和7年1月23日(木)~1月30日(木) | 2月1日(土) | 2月5日(水) | 2月14日(金) |
⾃⼰推薦6 | 令和7年2月6日(木)~2月13日(木) | 2月15日(土) | 2月19日(水) | 2月28日(金) |
⾃⼰推薦7 | 令和7年2月20日(木)~2月27日(木) | 3月1日(土) | 3月5日(水) | 3月14日(金) |
第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
試験区分 | 出願期間(最終⽇必着) | 試験⽇ | 合格発表⽇ | ⼊学⼿続締切⽇ |
---|---|---|---|---|
AO1 | 令和6年9月2日(月)~9月5日(木) ※事前にエントリーし、出願許可された方に限ります |
9月7日(土) | 9月11日(水) | 9月20日(金) |
AO2 | 令和6年9月12日(木)~9月19日(木) ※事前にエントリーし、出願許可された方に限ります |
9月21日(土) | 9月26日(木) | 10月4日(金) |
社会⼈ | 令和6年9月12日(木)~9月19日(木) | 9月21日(土) | 9月26日(木) | 10月4日(金) |
学校⻑推薦 | 令和6年10月1日(火)~10月3日(木) | 10月5日(土) | 10月9日(水) | 10月18日(金) |
⾃⼰推薦1 | 令和6年10月1日(火)~10月3日(木) | 10月5日(土) | 10月9日(水) | 10月18日(金) |
⾃⼰推薦2 | 令和6年10月7日(月)~10月17日(木) | 10月19日(土) | 10月23日(水) | 11月1日(金) |
⼀般1 | 令和6年11月1日(金)~11月7日(木) | 11月9日(土) | 11月13日(水) | 11月22日(金) |
⾃⼰推薦3 | 令和6年11月18日(月)~11月28日(木) | 11月30日(土) | 12月4日(水) | 12月13日(金) |
⾃⼰推薦4 | 令和6年12月5日(木)~12月12日(木) | 12月14日(土) | 12月18日(水) | 1月7日(火) |
⼀般2 | 令和7年1月9日(木)~1月16日(木) | 1月18日(土) | 1月22日(水) | 1月31日(金) |
⾃⼰推薦5 | 令和7年1月23日(木)~1月30日(木) | 2月1日(土) | 2月5日(水) | 2月14日(金) |
⾃⼰推薦6 | 令和7年2月6日(木)~2月13日(木) | 2月15日(土) | 2月19日(水) | 2月28日(金) |
⾃⼰推薦7 | 令和7年2月20日(木)~2月27日(木) | 3月1日(土) | 3月5日(水) | 3月14日(金) |
第1部(昼間部)・第2部(夜間部)
試験区分 | 出願期間(最終⽇必着) | 試験⽇ | 合格発表⽇ | ⼊学⼿続締切⽇ |
---|---|---|---|---|
AO1 | 令和6年9月2日(月)~9月5日(木) ※事前にエントリーし、出願許可された方に限ります |
9月7日(土) | 9月11日(水) | 9月20日(金) |
AO2 | 令和6年9月12日(木)~9月19日(木) ※事前にエントリーし、出願許可された方に限ります |
9月21日(土) | 9月26日(木) | 10月4日(金) |
社会⼈ | 令和6年9月12日(木)~9月19日(木) | 9月21日(土) | 9月26日(木) | 10月4日(金) |
学校⻑推薦 | 令和6年10月1日(火)~10月3日(木) | 10月5日(土) | 10月9日(水) | 10月18日(金) |
⾃⼰推薦1 | 令和6年10月1日(火)~10月3日(木) | 10月5日(土) | 10月9日(水) | 10月18日(金) |
⾃⼰推薦2 | 令和6年10月7日(月)~10月17日(木) | 10月19日(土) | 10月23日(水) | 11月1日(金) |
⼀般1 | 令和6年11月1日(金)~11月7日(木) | 11月9日(土) | 11月13日(水) | 11月22日(金) |
⾃⼰推薦3 | 令和6年11月18日(月)~11月28日(木) | 11月30日(土) | 12月4日(水) | 12月13日(金) |
⾃⼰推薦4 | 令和6年12月5日(木)~12月12日(木) | 12月14日(土) | 12月18日(水) | 1月7日(火) |
⼀般2 | 令和7年1月9日(木)~1月16日(木) | 1月18日(土) | 1月22日(水) | 1月31日(金) |
⾃⼰推薦5 | 令和7年1月23日(木)~1月30日(木) | 2月1日(土) | 2月5日(水) | 2月14日(金) |
⾃⼰推薦6 | 令和7年2月6日(木)~2月13日(木) | 2月15日(土) | 2月19日(水) | 2月28日(金) |
⾃⼰推薦7 | 令和7年2月20日(木)~2月27日(木) | 3月1日(土) | 3月5日(水) | 3月14日(金) |
出願書類
試験区分によって、提出書類が異なります。もれがないよう、チェックしながら出願の準備をしてください。
提出書類 | AO | 学校⻑推薦 | ⾃⼰推薦 | 社会⼈ | 一般 |
---|---|---|---|---|---|
1⼊学願書 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
2受験票‧受験票控 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
3⾼等学校卒業証明書 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
4⾼等学校調査書⼜は成績証明書 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
5学校⻑推薦書 | ー | ◯ | ー | ー | ー |
6志望理由書 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
7⾃⼰アピール書 | ー | ー | ◯ | ◯ | ー |
8⼊学検定料郵便振替払込受付証明書 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
9受験票送付⽤封筒 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
- *証明書等の発⾏⽇付は、令和6年4⽉1⽇以降のものであること。
- *今年度において再度受験される⽅は、上記書類(3、4)の提出を省略できます。
- *⼊学願書の名前と証明書の名前に相違がある場合は、新旧⽒名の照合ができるものをご提出ください。
- *両校に合格し、同時に⼊学する場合、後から必要となる書類(1、3、4)があります。
- *⼊学⾦の減免措置を受ける⽅で、医療関係国家資格を取得している⽅は、免許証の写しを必ず添付してください。
- 【注意事項】
-
- 提出期間内に必着のこと。(提出期限を過ぎて届いたものは受付できませんのでご注意ください)
- 提出された出願書類および⼊学検定料は、理由の如何にかかわらず返戻しません。
- 出願書類提出後は、学科‧部の変更はできません。
- 出願書類に不備または不⾜があった場合は、受付できませんのでご注意ください。
- 誤って記⼊した場合には⼆本線(=)で訂正し、訂正印を押印してください。
- 受験票が試験前⽇までに到着しない場合は、⼊試事務局にお問い合わせください。
- 出願書類について、虚偽の事実が発⾒された場合には⼊学を取り消すことがあります
⼊学検定料について(AO⼊試含む)
学科共通 ⼊学検定料:30,000円
チャンスアップ併願制度
10,000円加算することで、日本鍼灸理療専門学校すべての学科[本科第1部(昼間部)・本科第2部(夜間部)・専科第1部(昼間部)・専科第2部(夜間部)]への併願が可能となります。
- 第一志望本科第1部(昼間部)
- 基本⼊学検定料30,000円
- +第二志望本科第2部(夜間部)
+第三志望専科第2部(夜間部) - チャンスアップ併願+10,000円
- 日本鍼灸理療専門学校すべての学科を併願しても
- 合計最大 40,000円
AO入試の場合30,000円
- 第一志望柔道整復科第1部(昼間部)
- 基本⼊学検定料 30,000円
- +第二志望柔道整復科第2部(夜間部)
- チャンスアップ併願+10,000円
- 日本柔道整復専門学校の第1部(昼間部)・第2部(夜間部)を併願しても
- 合計最大40,000円
AO入試の場合30,000円
Wチャンスアップ併願制度
日本鍼灸理療専門学校と日本柔道整復専門学校の併願を希望する場合、各校の基本入学検定料で受付いたします。さらに学科及び第1部、第2部のコースの併願を希望する方は+10,000円で受付いたします。
- 第一志望本科第1部(昼間部)
- 基本⼊学検定料30,000円
- 第二志望柔道整復科第1部(昼間部)
- 基本⼊学検定料30,000円
- +第三志望本科第2部(夜間部)
+第四志望柔道整復科第2部(夜間部)
+第五志望専科第1部(昼間部) - Wチャンスアップ併願+10,000円
- Wスクール等を検討されてる方など、
すべての学科を併願しても - 合計最大70,000円
AO入試の場合40,000円
*出願後の志望学科(併願学科の追加、変更等)の変更はできませんので、ご注意ください。
*AOエントリーの際は、入学検定料納入は必要ありません。
*なお、上記併願制度活用例は、同日に実施される試験にのみ適用されます。
既修得単位認定について
本校に入学する以前に学校教育法に基づく大学、短期大学若しくは高等専門学校、若しくは以下の養成施設※注1において、既に修得した科目のうち、本校が認めた科目については、本校に入学した後の本校における授業科目の履修により修得したものとみなすことができます。
- 基礎分野
対象科目・・・臨床心理、法と倫理、英語、人間と社会、基礎栄養、保健体育、コミュニケーション技法 - 専門基礎分野
対象科目・・・解剖学、生理学、運動学、病理学概論、リハビリテーション医学、衛生学・公衆衛生学
※注1 以下の法律に基づき定められた学校若しくは養成施設
- ①柔道整復師法
- ②あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師に関する法律
- ③保健師助産師看護師法
- ④歯科衛生士法
- ⑤診療放射線技師法
- ⑥臨床検査技師等に関する法律
- ⑦理学療法士及び作業療法士法
- ⑧視能訓練士法
- ⑨臨床工学技士法
- ⑩義肢装具士法
- ⑪救急救命士法
- ⑫言語聴覚士法
◎入学手続き時に履修科目ごとの修得単位数が記載された成績証明書や単位修得証明書などの書類が必要となります。
★詳細については本校へお問い合わせください
(電話 03-3461-4788)