伝統多様性のある
人とのつながりが、
誰かの未来を支える。

TOPICS

PROMOTION MOVIE

伝統と多様性のある
人とのつながりが、
誰かの未来を支える。

1956年に創立以来、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師並びに柔道整復師といった医療人を輩出して参りました。

医療人とは常に「人」と向き合い、寄り添い、未来の支えとなる仕事です。

その根底にあるのは教育理念である「良き医療人である前に、良き社会人であれ」。

国家試験のための予備校ではなく、本当の意味で「優秀な治療家の育成」を目指しています。
その学びを得た卒業生は、全国各地で「人」と向き合う者、当学園で「人」を育てる者など、それぞれ様々なステージで活躍し、当学園とこれから業界の未来を担う「人」をつなげているのです。

学科紹介

本校には毎年、多くの接骨院や治療院、スポーツ施設などから求人が寄せられます。臨床の場で経験を積んだのち、独立・開業する卒業生も大勢います。アスリートのトレーナーとして活躍する卒業生、後進の指導に携わる卒業生など、進路は多岐にわたります。

国家資格について

はり師・きゅう師

細い金属製の鍼(はり)で経穴(けいけつ)と呼ばれるポイントに刺激し、全身の治療を行うのが「はり師」。経穴に置いたもぐさを燃焼させ温熱刺激で治療を行うのが「きゅう師」。
二千年前から行われているこれらの治療は、人間が本来持っている自然治癒力を高め、症状の改善を図るため、赤ちゃんから高齢者、アスリートや妊婦さんなど幅広いニーズがあります。

あん摩マッサージ指圧師

なでる・押す・揉む・叩くなど人の手で皮膚から神経や筋肉に刺激を与え治療を行います。
「あん摩」は中国、「マッサージ」は西洋、「指圧」は日本で発祥し、日本で独自の発展を遂げた治療法で、筋の緊張を緩め血行を促進し、健康増進や予防治療としても注目を集めています。

柔道整復師

骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷と言ったケガに対する治療を行います。
柔道のルーツである日本古来の武術「柔術」に起源をもつ医術で、地域医療の担い手として活躍します。資格取得後は、接骨院を開業、勤務したり整形外科のクリニックでセラピストとしてリハビリを担ったりします。
また、スポーツの現場ではスポーツトレーナーとして、介護の分野では機能訓練指導員として活躍する人もいます。

交通案内

Just 5 minitues from Shibuya Station

渋谷駅徒歩5分の学習環境

本校は文化の中心地“渋谷”から徒歩5分の好立地に位置しています。
最先端の文化の発信地で学ぶことができるのが特長のひとつです。